文房具
※2021/09/06 更新 ころさんです。 来年のジブン手帳を手に入れました!!! 早いよ…まだ9月初旬だぞ… ちなみにジブン手帳の生みの親の佐久間さんは、既に2023年版について考えているそうです… ジブン手帳…未来を生きてる… 今回はジブン手帳を最速で手に入れ…
ころさんです。 インク徹底レビューシリーズ第2弾。 今回はセーラーインク工房から『123』を紹介します。 ※前回のインク徹底レビューはこちら↓ 【インク徹底レビュー】神戸インク物語の加納町ミッドナイトはブルーブラックの理想形! - 趣味充日誌 セーラー…
ころさんです。 万年筆用のインクを買いすぎてヤバい。 インクの数が10個どころの話じゃなくなっていますね… (数えるのが怖いのであえて数えないことにしました…) 話は変わりますが、最近様々なインクが発売するようになりましたよねー! そのせいか、「こ…
ころさんです。 2021年もジブン手帳の新作が出ました! 「ジブン手帳Days mini」です。 この手帳、通販でもすぐに売り切れてしまう程人気があるんですよねー (Amazonで予約したら配送日が一週間ズラされました) そんなジブン手帳Days miniですが… ようやく…
万年筆沼の住人のころさんです。 ここ数年、何か知らないうちに万年筆界隈がめちゃくちゃ盛り上がってきましたねー! 「最新の万年筆事情をリサーチしなければ!」と思いまして。 そこで東急ハンズ新宿店8Fで買い物してみることに。 どうしてか、12,000円超…
ころさんです。 またまた散財してしまいました‥‥ 今回は¥12,000。 しかも東急ハンズ新宿店8Fだけで。 東急ハンズは様々な面白い商品が置いてあり、つい欲しくなってしまいますよねー でも、1フロアだけでこんなに買うことはあんまりないですよね… 東急ハン…
どもどもーころさんです。 2020年のジブン手帳に新たにLiteが登場しました! コクヨ 2020年版('19.12〜'20.12)ジブン手帳 Lite mini B6スリム DIARY ベージュ メーカー品番ニ-JLM1LS-20 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 7net 「ジブン手帳Lite?ジブン…
ころさんです。 ジブン手帳を最初に使い始めてからもう、ずっとリピートしています。 毎年毎年ジブン手帳の発売日を楽しみなんですよ…! 「手帳選び、迷ったらジブン手帳」って言ってたぐらいにはですね。 【ジブン手帳】毎年手帳を迷っている人必見。なぜジ…
ころさんです。 そういえば手帳を万年筆で書く人ってあんまりいない気がします。 見かけたらレアキャラです。 ジブン手帳を万年筆で書いているんですが、そのおかげで色んな発見をすることができました。 今回は万年筆でジブン手帳を書く楽しさを伝えていき…
ころさんです。 もう2018年もそろそろ過ぎそうですねー 手帳も次の手帳にバトンタッチする頃合いですね。 ジブン手帳を使っている皆様、替える前にちょっと待ってください。 最後にジブン手帳を使って1年を振り返ってみませんか? ジブン手帳には1年間の振り…
どもども、ころさんです。 ジブン手帳は、よくDIARYは注目されるような記事が多いですが、IDEAについては書かれることが少ないような気がします。 コクヨ ジブン手帳 IDEA 2冊パック ニ-JCA2 posted with カエレバ コクヨ(KOKUYO) 2016-09-06 Amazon 楽天市…
ころさんです。 ジブン手帳DIARY2019年バージョンが出てきました! そして、早速入手しました。やったね! (もし「ジブン手帳についてよく分からない!」という人は、下の記事を読むとジブン手帳の魅力が分かると思います。) 【ジブン手帳】毎年手帳を迷っ…
ジブン手帳のIDEAを使わずに放置していませんか?10冊以上使い続けられた使い方を書いています。Evernoteでノート内の手書き文字を検索することもできるんです。
※2019年4月11日更新 どもども、ころさんです。 手帳を毎年コロコロと変えていませんか? 「良い手帳が見つからない…」と毎年手帳を変える時期になると、悩んでしまいますよね。 手帳で悩んでいると、売り場をずーっとウロウロすることになって、時間の無駄に…
インクスタンドでオリジナルインクを作ってみました。インクを作るたった3つのコツや、作ったインクのレシピを大公開しています。
パイロットの万年筆の一つ、透明ボディのカクノを買ったので、その魅力を書きました。文房具雑誌に紹介されるほどの人気の秘密とは!
蔵前にあるカキモリのインクスタンドで受注会があったので、オリジナルインクを作りました。お茶を飲みながら、お店の人に頼んでインクを作るという体験ができました。
「安い万年筆はどうなの?」「プレゼント用に変わったインクが知りたい!」 万年筆暦3年で、今も使っている万年筆とインクを紹介しています。
ころさんだよ。 一部の友人には「文房具にこだわりが強い」って思われているよ。 (また新しいカテゴリを増やすことになるという。) 「万年筆って高級文房具だよね。」というイメージ多いですが、実は最近はそうでもない。 今回は万年筆初心者向けと「万年…