ころさんです。
またまた散財してしまいました‥‥
今回は¥12,000。
しかも東急ハンズ新宿店8Fだけで。
東急ハンズは様々な面白い商品が置いてあり、つい欲しくなってしまいますよねー
でも、1フロアだけでこんなに買うことはあんまりないですよね…
東急ハンズ新宿店8Fがなぜ散財させる魅力があるか、今回は徹底的に紹介します。
東急ハンズ新宿店8Fがなぜ散財させてしまう魅力があるのか?
東急ハンズ新宿店8Fって主に文房具や手帳などといったものを売っているんです。
(これだけで文房具大好きな人にとっては危険区域なんですけどね!)
文房具って、1個あたり大抵¥1,000ぐらいで買えるようなイメージですよね。
どうして文房具売り場で¥12,000も買ってしまったのか?
「¥12,000買うって、万年筆でも買ったんじゃないの?」
実は今回万年筆など高級筆記具は一切買っていません…!
(手を出しそうだったのは内緒ではある)
それでも¥12,000かかった理由。
それは万年筆に関する商品の品ぞろえが、どの東急ハンズよりも良すぎるからです。
万年筆コーナを実際に見た時の違和感
万年筆コーナに着いて時に思ったことが1つ。
「これはおかしいぞ」
直感的に思いましたね…
おかしいと思ったポイントがこちら。
-
見たことのないインクが置いてある
-
万年筆コーナが他の商品よりスペースが大きい
-
名入れコーナの他に専用相談カウンターみたいなのまである
見たことのないインクが置いてある
万年筆に関する情報を最新にアップグレードしているつもりはありましたが、見たことのないインクがあるとは…
理由は地域限定のインクや海外から輸入したインクまでも揃っているからなんです。
万年筆沼の人なら聞いたことのある、神戸インクの「Kobe INK 物語」はしっかりありますね!
神戸インク以外にも京都など地域限定インクがあるので必見ですね。
万年筆コーナが他の商品よりスペースが大きい
万年筆コーナって大体名入れカウンターのガラスケースぐらいしかスペース与えられていないんです。
東急ハンズ新宿店8Fでは、万年筆コーナがカウンターのガラスケースの他、柱の周りなどにも広がっています…!
さらに特設スペースまであるという徹底ぶり。
万年筆やインクはもちろん、万年筆に合うノートや小物もあります。
ここまでスペースが用意されているのは、本当に専門店ぐらいですからね!
輸入インクといえば、エルバンとかLAMYとかモンブランとかその辺りは良く見かけますが…
台湾とか中国のメーカのインクとかあるんですが…?
よく見つけてきたな…と感じさせるようなインクですね。
なかなかお目にかかれないインクがいっぱいあるので、インクの飽くなき探求をしたい人はぜひ。
名入れコーナの他に専用相談カウンターみたいなのまである
名入れコーナは普通にあってもおかしくはないんですが、万年筆専用の相談カウンターは東急ハンズには普通ありません。
文房具専門店であれば、万年筆の修理依頼カウンターはありますが…
関係ないですが、カウンターのディスプレイに体育座りさせたアッガイがいたのを鮮明に覚えています。
万年筆コーナが充実している理由
なぜこんなにも万年筆コーナが充実しているか。
それは店主がガチの万年筆沼の住人だからなのです。
つまり、万年筆の商品に対する本気度が高い。
…そりゃあ買っちゃうよねー!
店主とは東急ハンズ新宿店の独自のシステムで、特定分野に特化したスタッフのことなんです。
(店主は店長とは違います)
万年筆の他にも、コーヒーや健康器具といった分野に特化しているスタッフがいますね。
参考URL: 東急ハンズヒントマガジン 2019.03.01
ちなみに店主が実際にいる日にちがあるので、気になる方はその日にちを狙ってみることをおすすめします。
(今回はお会いすることができませんでした。)
東急ハンズ新宿店8Fは万年筆沼の聖地
これは万年筆界隈の聖地と言っても言い過ぎではないかと思います。
「聖地」というと聞こえは良いですが、「危険地帯」でもあるんですよねー
どんどん散財してしまう魅力が恐ろしい…
万年筆沼の店主のコメントを見るだけでも楽しい
商品の横に付いている店主のコメント。
簡単にその商品がどういうものか、店主自身の使用感などが書かれています。
このコメント、万年筆コーナだけでも色んな場所にあるので、これだけでも楽しめるのではないのでしょうか?
万年筆やインクはもちろん、ペンケースやノートまでもコメントが付いています。
商品コメントまで用意されている辺り、万年筆への愛を感じさせちゃいます…!
まとめ
東急ハンズ新宿店の8Fには、なぜ魅力があるのかをまとめるとこんな感じでした。
-
万年筆コーナが大きい
-
珍しいインクが揃えられている
-
専用相談カウンターがある(特定の日にち限定)
-
万年筆に特化したスタッフがいる
新宿店の店主システム恐るべし。
店主システムのおかげで、店主独自のアンテナに引っかかった面白い商品を発見できるのですね!
(このままだとホイホイ買っちゃいそうなんだよな…)
今度行く時は、何かイベントをやっている時に行こうかなと思います…!
インク沼の人はもちろん、万年筆沼の人もお金を握りしめ、東急ハンズ新宿店8Fに行ってみてくださいね!
ではでは