趣味充日誌

毎日紅茶は欠かせない、紅茶飲み妖怪が書いています。趣味と思いついたことをつれづれなるままに。

素組みの味方!BMCダンモでゲート処理してみたら簡単にできた件に関して

 

 
ころさんです。
 

ガンプラのゲート処理が最近楽しいです…!

 
なぜかというと、BMCダンモで簡単にできると気づいてしまったからです。
 
 
今までやすりで全部やってたんですよねー
 
やすりだけでやると、とっても疲れる!!!
 
「これなんて苦行?」とか言われそうですが、今まではやってました…
 
 
 
今回はMGアッガイをBMCダンモでゲート処理してみたり、良かったことを紹介します。
 
BMCダンモの本来の使い方や、入手場所については下の記事に書いてあります!

用意するもの

 
  • やすり(神ヤス!400・600・800・1000)
  • BMCダンモ(大きさはなんでも)
 

道具自体はこれだけ。

 
(やすりの目詰まり掃除にメラミンスポンジを使っています。)
 
 
 
ダンモの凹んでいる部分は使いませんので、大きさは何でも良いと思います。
 

 
 
 
ガンプラの状態は、アルティメットニッパーで二度切りしたままです。
 
正直アルティメットニッパーの切り口が元々キレイなので、でっぱりが気にならない人は、アルティメットニッパーで切ったままでも十分かもしれませんね。
 

でも自分は几帳面(?)なので、きれいに整えていきたいと思います。

 
 

ゲートをピンポイントで処理できる!

 

 
BMCダンモで集中的にゲート処理をすることができるんです。
 
写真はBMCダンモだけで処理したものです。
 
 
かんなで削るようにスーッとやるとできます。
 

これが楽しいんですよねー

 
うまーくやるコツは最初はゲートを削るように集中的に削って、だんだん削る範囲を広げていく感じです。
 
そうすると、あとのやすり処理がきれいにできますね。
 
 

多少の白化も削ってしまえば仕上がりもきれいにできる

 
多少白化してしまったゲートもきれいに処理できるところが魅力的です!
 
 
いくら気をつけて切っても、切った跡が白くなってしまうんですよね…
 

これが結構モチベーションが下がる。うん。

 
 
多少の白化を処理できるなら、モチベーションの維持にもつながりますね…!
 
特に塗装をしない仕上がり(素組み)をするなら絶対欲しい。
 
 
 

やすりだけで処理するより早くできる

 
 
 
いままでやすりで処理をしていたのですが、圧倒的に早くできますね。
 
やすりは使いますが、BMCダンモで削った後に整えるため使う感じです。
 
 

パーツの形を崩さずにできるから早い

 
 
ガンプラ初心者にありがちなのが、やすりを頑張ってかけていくうちにパーツが変形してしまうことですね…
 
やすりがけを終わった後見ると、なんとなーく変形している気がするんですよね…
 
これは修正も大変なので、なるべくなら避けたい…
 
 
それに対して、BMCダンモでの処理は部分的に削ってあげる感じなので、修正に時間をかけないで済みました。
 
(それでもたまに少し深くえぐってしまうことがありますが…!)
 
 

まとめ

 
 

 
BMCダンモでゲート処理をしてみて分かった魅力をおさらい。
 
  • ゲートをピンポイントで処理できる
  • 多少の白化も処理できる
  • やすりだけより早くきれいにできる
 
 
本来はBMCダンモは、段落ちモールドを作るための商品ですが、意外にゲート処理もいけるなーと思いました。
 
切れ味がもう素晴らしい。
 

かんながけのように使えるのは良いですね…!

 
そういうわけで、自分はガンプラのゲート処理でBMCダンモを使うようになってしまいました…!
 
 
 
やすりだけでゲート処理をしてた時よりも、楽しくガンプラを作るようになってきたと思います。
 

楽しいっていいね!

 
 
ではでは