ころさんです。
過去記事を自分で読み返すと「ああこんなこと書いたなあ…」と思い出されます。
これもまたブログのいいところですね。
…それだけならいいんですけどね。
何これ読みづらい!!!ってなるんですよね…。
より読みやすくするために少しずつですがリライト(修正)をしました。
今回はせっかくリライトをしたので、過去記事の紹介をしたいと思います。
過去に見たこともある人も間違い探しだと思って、探してみてくださいね。
(サイゼリヤのお子様メニューにある間違い探し並に難しいかもしれない…。)
結構お宝記事が多いと思います!
神ヤス!レビュー
ゴッドハンドさんが出しているスポンジやすりのレビュー記事です。
この記事で神ヤス!とメラミンスポンジの小技が見れます!
密かに人気がある記事なので、読みやすくリライトしました。
星野珈琲店のスフレ記事
星野珈琲店のパンケーキよりもスフレを推していく記事です。
また星野珈琲店に行きたくなったのでリライトしました!
スフレが定期的に恋しくなるんですよね…。
外はサクサク、中がふんわりとろとろ…
はあ…食べたい…
アッガイシリーズ
ガンダムのプラモデルのHGアッガイを改造するシリーズ物。
シリーズ物で気合が入っているので、リライトしました。
最近検索順位が高い記事でもあります!
きっと読みごたえば抜群です。
ザッハトルテ
ザッハトルテを実際に食べてみた記事。
数ある記事の中でも人気のある記事なので、読みやすく修正しました!
ザッハトルテの小話
ちょっとした小話ですが、このケーキを1つ食べるのに800円ぐらいかかりました。
高い…たっか!
いくら「おいしいものに罪はない」とはいえ、高いと思います…。
だってこのブログの1ヶ月の維持費以上のお値段ですよ?!
…うん、お前は貴族か。
でも色んな人が趣味充日誌を知るきっかけになった記事だと思うので、その価値がありました。
(…だと思っています。)
高いお菓子を買って食べて記事を書くのは、趣味充日誌ならではかと。
まとめ
今回紹介したのはこの記事でした!
-
神ヤス!レビュー記事
-
星野珈琲店のスフレ
-
HGアッガイ改造シリーズ
-
ザッハトルテ
「こんな記事があったのか!」という発見に繋がってくれれば嬉しいです!
ではでは