ころさんです。
今回はリゾナーレ熱海の記事シリーズです!
星野リゾート リゾナーレ熱海現実逃避旅シリーズはこちら
今回はリゾナーレ熱海のコーヒーセミナーに参加したので、体験レポを書きたいと思います。
紅茶飲み妖怪ですが、コーヒーも飲むよというね。
テーマは「海を味わう」
参加したのが夏だったこともあって、テーマは「海を味わう」でした。
「海」という名前のついたオリジナルブレンドのコーヒーを、オリジナルチョコレートと共に味わいます。
最初にコーヒーの産地の説明や、各器具のオススメの挽き具合の説明から。
職場が熱海にあるのにもかかわらず、わざわざ東京の表参道までオープンしたてのコーヒーショップで、コーヒーを味わいに行くといった小話も聞けました。
講師のコーヒーへの愛が非常に伝わりますね!
コーヒーの器具による味わいの違いを体験
今回使った器具
-
フレンチプレス
-
アメリカンプレス
-
エアロプレス
-
ハリオのペーパードリップ
-
サイフォン
この中で一番気になる器具を選ぶことで、選んだ器具で淹れたコーヒーを多めにいただくことができます。
もちろん、そのほかのコーヒーも味わうことができます。
これだけ種類があると悩みますよねー
直感で選んでもよし、今までに飲んだことの無い器具を選ぶのもいいですね!
ちなみに自分は、アメリカンプレスを選びました。
フレンチプレスと紙フィルターとサイフォンはそれなりに見かけるので、やっぱり飲むなら新しいのがいいじゃないか。
それぞれ味や淹れ方の違いは?実際に味わってみた!
フレンチプレス
フレンチプレスはよくコーヒーショップでも見かけますし、自宅でも使用している方も多いので、比較的見かけるコーヒー抽出機だと思います。
フレンチプレスの特徴は目が荒いのでコーヒーオイルが多く出てきます。
※コーヒーオイルって?…ラーメンの油のように、コーヒーに油が浮いているのが見えるはずです。それがコーヒーオイルです。
カップの底に豆が残るので、飲み干すとざらっとします。なので、上澄みだけを飲むような形になります。
味は良くも悪くも豆本来の味が出ています。
コーヒーの持つ苦味と酸味が非常に分かりやすいですね。
講師いわく、単一農家の豆しか入っていないコーヒーにオススメだそうです。
アメリカンプレス
アメリカンプレスはフレンチプレスと似たような器具ですが、抽出方法が多少異なっています。
また、少し洗浄に手間がかかってしまうそうです。
アメリカンプレスの特徴はフレンチプレスよりも目が細かく、コーヒーオイルが多少出てきますが、細かく出てきます。
フレンチプレスと同じように豆がカップの底に残るので、上澄みを飲むような形になります。
味は少しフレンチプレスに比べて雑味がなく洗練されています。
こちらの方が苦味と酸味が色濃く残るような気がしました。
エアロプレス
これは初めて見ました。
講師の説明によると、エアロプレスは簡易的に圧縮させるので、エスプレッソのような味わいになるそうです。
アメリカンプレスとフレンチプレスにあった、コーヒーオイルは出てきません。
カップの底に豆が残ることもないので、これは飲み干して良さそうですね!
洗浄は非常に簡単で、中に入っているフィルターはamazonとかで簡単に手に入るそうです!
家にあってもいいかもしれませんね。
味は確かに苦味が強く出て、エスプレッソの味わいに近いです。
アメリカンプレスやフレンチプレスにあった酸味が弱まり、逆に苦味が強調されていました。
紙のコーヒーフィルター
自宅でもコーヒーショップでもよく見かけるものですね!
今回使われているのはハリオのものだそうです。
実は結構淹れる人によって味が変わるそうで、自分の好みの味に調節することができるそうです。
結構奥が深い抽出方法なのですね…。
講師によるおいしい紙フィルターでの淹れ方を教えていただきました!
- 雫をぽたぽた落とすように注ぐ
-
少しでも下にコーヒーが出始めたら、お湯の流れをねじるように中央に注ぐ
-
紙フィルター満タンまで注いだら周りをまんべんなく注ぐ
こんな感じでやってました。(実はうろ覚えだったりしますw)
味はまるで水を飲んだかのように澄んでいました。
後味がなく、本当にコーヒーを飲んでいるとは思えないぐらい、すっきりしています。
苦味も酸味もあまり主張してこないです。良くも悪くもコーヒーの個性を丸くしてしまいますね。
個人的には今までに味わったことがなかったので、結構好きです。
サイフォン
昔ながらの喫茶店といえば、この形ですよね。
個人的には自然原理をうまく利用していて、「これを発明した人は頭良いな…」と思いましたw
講師によると、香りが一番豊かに出てくるそうです。
味は澄んでいる方ですが、講師の素晴らしい紙フィルターでの淹れ方に比べて、後味が少し残る感じでした。
「よくランチに出てくる食後のコーヒー」という表現が一番しっくり来るような気がします。
こちらも、コーヒーの個性を丸くしてしまいますね。
まとめ
セミナーの内容をまとめますね。
セミナーの内容
-
コーヒーを淹れる器具の違いを体験
-
星野リゾート リゾナーレ熱海オリジナルブレンド「海」のみ
-
リゾナーレ熱海のスタッフがセミナー講師
-
講師自らが淹れるコーヒーを参加者は味わうことができる
抽出器具によっての味の変化を楽しむセミナーでしたね。
お気に入りの抽出器具を見つけるにはとても良い会だと思います!
参加してみた感想
抽出器具によってここまで味が違うなんて、初めて知りました…。
あなどっていました。コーヒーの世界を。
抽出器具の違いで味がここまで違うとは思いませんでした。
同じ豆を使っているにもかかわらず、全く違った顔を見せることを学べたのは本当に貴重な体験だったと思います。
いやあ…これはハマる人はハマっちゃいますよ…。
俺の最強の器具と豆の組み合わせ!!!とかできちゃいますよ。
個人的に器具ごとの特徴まとめてみた
-
フレンチプレス コーヒー豆の特徴を知りたいとき(豆が良くないとダメ)
-
アメリカンプレス バランスよくコーヒー豆の特徴を活かしたいとき
-
エアロプレス エスプレッソの苦味を味わいたいとき
-
紙のコーヒーフィルター すっきりとコーヒーを飲みたいとき(多少豆が悪くてもOK)
-
サイフォン コーヒーの後味を残しつつすっきりとコーヒーを飲みたいとき(多少豆が悪くてもOK)
開封してから日が経ってしまって多少豆が悪くても、おいしく飲めるのは良いですね。
悪く言えば、まずい豆を消費するにはうってつけの飲み方を学べたということですね(
どうでしたか?
星野リゾート リゾナーレ熱海のアクティビティのひとつである、コーヒーセミナーの内容を書きました。
コーヒー初心者でもとても楽しめたので、気軽に参加してみてください!
ではでは