※2018年8月6日更新
どもどもーころさんです。
星野珈琲店を「パンケーキのお店」という印象がありませんか?
もちろんパンケーキはおいしいですよ。
でも自分は星野珈琲店でスフレを推したい!
今回は星野珈琲店へ初潜入レポ+なぜスフレがいいのかを書いていきます。
個人的な星乃珈琲店のイメージ
行く前のイメージは「あまり馴染みがなかった」
実は星乃珈琲店は初めてです。
星乃珈琲店の事は名前だけ知ってたのですが、紅茶党(といってもコーヒーも飲むよ)の自分にとってはそんなに行こう!という気にはなれなかったです。
なぜなら近くにお店があまりないからですw
いやあー立地は大事ですよ。
ふらっと入るような人の立場からすると、駅から離れているとなかなかお目にかかれない。
コメダ珈琲店もそんな感じです。
実はまだシロノワール食べたことないんだ。
ネットで調べてやっと行こうと思いました。
どうやらパンケーキが美味しいらしいぞ?というのを嗅ぎつけ、行ってみました。
お店の様子はまるで「大正時代の喫茶店」の雰囲気
初めて行ったお店の様子は大正時代辺りから切り取ったような場所でした。
洋風な椅子や照明などの家具を取り入れつつ、和の要素をところどころ散りばめていたのが印象的でしたねー
袴を着た女の子がいそうな感じ。
後日別のお店で食べたのですが、似たような雰囲気ではあっても、どこかアメリカンな感じが漂ってたので、お店によっては少しだけ違ってくるような気がします。
色々な場所の星乃珈琲店の店舗を見て、お気に入りの店舗を探してみるのも良いかもしれませんね。
星乃珈琲店でコーヒーを頼まなかった紅茶党
コーヒーがウリなのにアイスティーを頼みました。
お前、邪道だな!とか言われそうですけど、自分でも邪道だとは思います。
でも、暑いのに暑いコーヒー飲める気がしない…
あとコーヒーの気分ではなかったというのもありましたw
今度来た時にコーヒー頼みます…
3種類あるので迷いますね。
ちなみに自分は深入りのコーヒーが好きです。
20分経つとようやく主役のスイーツがやってきます。
いよいよお待ちかねの星乃珈琲店のスイーツのお出ましだよ
まずは有名なパンケーキから!厚みがある純粋なパンケーキです!
見てください!この大きなパンケーキ!(
ダブルの見た目好きです。インパクトとか。
メープルシロップとハチミツとあともう一つ(忘れた)のどれかを選ぶ事ができます。
気分次第で選べるのが良いですね!
味はたい焼きの皮のような味と似ている気がします。
たい焼きの皮だけ食べたいという願望がまさかここで叶ってしまったとは…
非常にオーソドックスなパンケーキで、まさに万能選手という感じですね。
それにしてもダブルはお腹いっぱいになる…
ちなみにシングルもあるので、お腹の様子と相談して選べますね。
チェーン店で食べられるスフレでもレベルが高かった
ふわふわスフレ様だああああああああ
ちなみに写真撮っている間もしぼんでくるので、撮る人は素早く撮るべし。
インスタ映えしそうなフォトジェニックな写真を撮るには、やっぱり膨れている時が良いと思いますね。
うまそうな写真はどのように撮ればいいのか日々試行錯誤していたりしています。
アングレーズソースとチョコレートソースの2種類あります。
アングレーズソースは少しお酒があるっぽいので注意。
外側が少しカリカリで中がもうふわとろ…
あっ、これはリピート確定ですね。
自分へのご褒美にとても良い。これは良い文明だ。
レベルは高いです。ソース無しで食べたいぐらい。
なぜ星乃珈琲店の人気のパンケーキよりもスフレにこだわるのか?
スフレってね、自分の中ではレアキャラなんです。
理由
-
家では多分なかなか作れない
-
お店行ってその場でしか食べられない
-
そもそもスフレ売っているお店が少ない
-
早く食べないとすぐしぼむ
そりゃあお目にかかりませんわーパンケーキより見ないよね。
だから貴重なスフレのお店なんです。
しかもチェーン店で食べられるのは感動!
スフレってね、自由が丘とかそういうオシャレなカフェにしかないんだよ。
というかそこでしか今までスフレを食べたことないだけなんだけどw
まとめ
チェーン店でもあなどれない!星乃珈琲店のスフレは食べるべし。
結局何が言いたかったかというと「スフレ食べよ」です。
もちろん人気のパンケーキも美味しかったです。
でもせっかくならレアキャラなスフレを食べたいです。
自分はリピート確定しました。時々どこかの星乃珈琲店に行くよ。
「スフレって何それおいしいの?」という人!それおいしいです!ので星乃珈琲店に行きましょう!
すぐしぼんでしまう儚さは味わってほしい。
うかうか写真撮ってられないブロガーの敵。(
美味しいものには罪はないのだよ。
ではでは。
他の美味しいものの記事